「お医者さんへの質問」は、ここがポイント。
納得のいく治療をするためには、お医者さんときちんとお話しをすることは大切ですね。そこで、4つのポイントを紹介します。
納得のいく治療をするためには、お医者さんときちんとお話しをすることは大切ですね。そこで、4つのポイントを紹介します。

1 積極的に、遠慮しないで
お医者さん任せでは、十分な説明を受けることができません。疑問や不安を遠慮せずに積極的に聞いてみましょう。
2 質問は具体的に
「もっと説明してください」では、お医者さんもどう答えて良いのか困りますよね。このお薬はなぜ飲むのか、これはどんな手術法なのかなど、具体的な質問なら自分の知りたいことがちゃんと聞けますね。
3 思い切って「マイナス」の話も
あとで「こんなはずじゃなかった」と後悔しないように、メリット(治療の効果)だけでなく、デメリット(副作用や後遺症など)についてもきちんと聞いておきましょう。
4 信頼関係を大切に
素直な気持ちで、自分の希望を率直に伝えることが、納得できる治療の第一歩。お医者さんとしっかりコミュニケーションを深め、治療を進めていきましょう。
お医者さんへの質問例
診察の時に利用してください。
■ その1 検査の結果について | |
---|---|
|
|
■ その2 治療法について | |
|
|
■ その3 「どの治療法でいくか」について | |
|
|
■ その4 再発の可能性について | |
|
|
■ その5 さまざまな身体の変化について | |
|
|
■ その6 生活のさまざまなことについて | |
|